ブログ運営
みなさん、こんにちは。 今日は記事というより 私、DDについてお知らせです。 ▽この記事の目次▽ お知らせ これから お知らせ この度、諸事情により観光産業を離れることになりました。 ということで ブロフィールも「観光産業に従事しています」 から 「観光…
大変遅くなりましたがみなさま あけましておめでとうございます。 仕事したり、風邪引いたりしてたら 新年の挨拶がすっかり遅くなってしまいました(^_^;)この時期に風邪引くと、いろいろややこしいですね。ただでさえ生きづらい世の中がさらに生きづらくなり…
みなさん、こんにちは。2021年もいよいよ終わりですね。 今日は 2021年の観光産業を取り巻く環境、その中での私の旅行、そしてこのブログについて振り返りたいと思います。 当ブログの人気記事トップ10も発表しまーす。 ▽この記事の目次▽ 2021年の目標は・・・ …
ブログを始めたいけど無料版にするか、有料版にするか悩んでいる方はいませんか? また無料版でブログを始めたけど有料版に変更しようかなって迷っている方はいませんか?お金払って有料版にしても、無料版とたいして変わらなかったらがっかりですよね。 当…
みなさん、こんばんは。 2021年のお正月はいかがお過ごしですか? 出かけることもできず時間が有り余っているので前からやってみたかったことをやってみました。意外に苦労したので共有しておきます。 ブログのメンテナンスしてみた なかなか大変な作業 よか…
みなさま、こんにちは、DDです。 そして あけましておめでとうございます 2021年になりましたね。 (初日の出を撮影してみました。寒いので部屋から(^_^;)) いつもなら初詣に行ったり、実家に新年の挨拶に行ったり、一緒におせち料理を食べたりするお正月で…
こんにちは。 今年も残すところあと数時間ですね。 2020年を振り返りながら、アクセス数が多かった記事をご紹介したいと思います。 ▽この記事の目次▽ 2020年について思うこと ブログの振り返り 記事数とアクセス数 成長したこと 人気記事ランキング 2021年の…
お久しぶりです(・ ∀ ・) 昨日でブログを開設して1年経ちました。(日付が変わってしまったので一昨日か。) いつも読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。 昨日、はてなブログからおめでとうメールが来ました。 1年なんてずっと先だと思って…
前回に引き続きはてなブログ無料版からはてなブログProに変更した話をします。 (前回の記事) japantourismbydd.net 今回は ・独自ドメインの設定方法 ・ランキングサイトの変更方法 ・変更するとどうなるのか お伝えしたいと思います。 もっとこうすればよ…
有料ブログにする際、はてなブログProにするかWordPressにするか悩む人は多いと思います。私も正直すごく悩みました(´・ω・`) この度当ブログをはてなブログProにしました。 そこで今回は ・なぜ、はてなブログProにしたか ・はてなブログ無料版からはてな…
ブログを始めて9ヶ月半。 ようやく、100記事目ですヽ(´▽`)/ 100記事までの道のり 100記事書くと起こること 100記事書くために・・・ これから 100記事までの道のり 毎日更新していたら3ヶ月半で達成するであろう100記事。 私はかなりゆっくりペースです(^_^…
ブログを開設して6ヵ月が経過しました。1ヶ月あたりの記事数は10記事以下なので、 PVも増えないし、まだまだです。 そんなまだまだブログ初心者ですが、「最近やったこと」と「今、気になっていること」をまとめてみようと思います。 6ヶ月の記録 最近や…
2019年も今日で終わりですね。 簡単に本ブログの振り返りをしてみたいと思います。 比較的アクセス数の多かった記事も載せまーす! 今年のまとめ 主なコンテンツ はてなブログにしたわけ 今のところできること 分析ツールとアフィリエイトについて 今の悩み&…
ブログを始めて2ヶ月が経ちました。 PVの意味もわからず始めて いろいろわからないまま右往左往しながらなんとか2ヶ月。 続けられるかなぁと思ってましたが ここまではなんとか(´∀`)
このブログを書くにあたり 何をテーマにしようと考えたとき 何か社会に役に立つことをしたいと思いました。 そこで私が今一番関心がある言葉”観光開発”にフォーカスすることにしました。 日本に観光庁ができるよりずっと前は ”観光開発”という言葉は今より馴…
はじめまして、DDと申します。 今までブログというものをやったことがないのですが 初めてブログ開設、そして記事を書いてみました。こういうのどちらかといえば長続きしないタイプなので 少しでも長く そして楽しく続けられるように 頑張りすぎず 楽しみた…